今日もご来店頂きましてありがとうございます✨ 新規の方もまだまだ来て頂いております🤣🤣
神戸市 西区 西神南 伊川谷 北別府 の ヘアサロン ヘアメイク ネオ でございます😎😎
前回の予告通り トリートメントについて少しでも知る為に 髪の毛のダメージの仕組みを、
あんまり難い感じではなく ふわァーっとした感じでお伝えしますね😅😅笑
最初に言っておくと 何回も言っておりますが
髪の毛は 皮膚と違って 生きている組織ではないので、自己再生する事はないんですね😭😭
この為 1度ダメージを受けると その部分からダメージが加速的に進んで
乾燥し、艶がなくなり、感触が悪くなったり、さらに進むと 枝毛 裂毛 断毛が生じる事になります😰😰 恐ろしいですね😱
☝️髪の毛のダメージとは
ヘアカラーやパーマ、ストレート、自分に合わないシャンプーを使う 、過度なドライヤー、アイロン等の
熱や化学的な原因と
タオルで乱暴にゴシゴシ拭いたり、無理なコーミング等による
物理的な原因がありますよね👍👍
これらの原因が合わさる事によって 髪の毛の表面を保護している皮脂が失われてしまい
キューティクルがはがれちゃうんです😱
髪の毛の内部のコルテックスと呼ばれる組織内のマトリックス(髪の毛の栄養分、間充物質)が失われてしまう😨😨
これがダメージの仕組みなんです☝️☝️
ちょっとだけ聞き慣れない言葉出てきましたね😅
しれっーっと 話の流れで専門用語出しちゃうパターンですよ😉笑
めちゃめちゃ一般的な例えで 申し訳ないんですがよく お寿司の カッパ巻を 髪の毛の構造に見立てて 説明する方法があります☝️☝️
カッパ巻きってあれですよ キュウリ入ってるだけのヤツ 回転寿司でも 注文してまでは 決して 食べようと思わないですが😫😫…実は
人生で1人だけ注文してまで食べてる方を見た事あります、、、 あれはもはや
一生に一度の出来事😝笑
話戻ります。
海苔のところが 髪の毛で言う キューティクル
ご飯粒のところが コルテックス って言われる部分
さらにそのコルテックス中に無数に存在している 栄養分みたいな物を マトリックスタンパク質 と言います 😎😎
これが 様々な原因で壊され 失われてしまうと コルテックス内部が
空洞化してしまう😱😱
続きます✨
✳️✳️お客様に本当のキレイを知ってもらう為に この美容業界の闇や真実を 正直に包み隠さずお伝えしていきたいと思います✳️✳️
神戸市 西区 西神南 伊川谷 北別府 の ヘアサロン hair make neo 店主🤡