今日もたくさんのご来店ありがとうございます✨ 😁感謝感謝です😆
神戸市 西区 西神南 伊川谷 北別府 の 美容室 hair make neo でございます😎😎
前回は ヘアカラーの話と言いながら、シャンプーでは取りきれない、残留薬剤除去の復習って感じになってしまいましたねー😅😅 でも大事な事なので これからもきっと何度も言うと思います😃
あ、、、早速 書き残しがあります✨笑
気を付けて頂きたいのは うちの店は薬剤除去やってます👍 が 良いのではない という事です👊👊
薬剤除去剤っていう物は 使ったカラー剤やパーマ剤の内容成分や 濃度、置いた時間や 髪の毛や地肌の状態によって
残留薬剤除去剤の濃度や塗布方法や時間を 変えなければ 無駄に負担がかかってしまう 、もしくは除去が甘い結果になってしまう😧😧
なので、そもそも自分の店で使っているカラー剤やパーマ剤についての事を ちゃんと理解しといないと 始まらない話なんですね😵😵
そんな事もあるので やみくもに使えばいいだけの物ではないんです👍
まあ、大抵の今現在流通している残留薬剤除去剤は 濃度の薄い(仕入れ値も安い) 気休めみたいな物が多いのが現状なんですが😨😨 それだけで 良いことしてる感が出せますものね😅😅
使っているカラーやパーマの薬剤を理解しているからこそ、
それを除去する薬剤を使いこなす事ができる👍
これがneoの強みです😀😀
またまた カラーの話になかなか入れていませんが😨😨
ところで
みなさんは ヘアカラーをする時は 毎回毛先まで塗る派でしょうか?
それとも 伸びた分だけ塗る派(リタッチ)ですか?
これも ヘアカラーをする間隔と一緒で、一般的には正解なんてない話なんですが😉😉
1度 できれば 今度美容室へカラーしに行った時に 確認してみて下さい👍 担当の方がどんなカラーの塗り方をしているのかを👍
例えば 根元を染めるだけでいい方に限った話ですが
経験上 よく見かけるパターンとしたら、リタッチでいい方に対して 余った薬剤を ベタベタ毛先に塗りたくっている光景😰 意外とあるあるなんですよ、 しかし 実はこれ
サービスでも何でもなく
痛ませてるだけなんですが😨😨
続きます✨
✳️あくまでも個人的な感想、見解です👍
神戸市 西区 西神南 伊川谷 北別府 の 美容室 hair make neo 店主🤡