😉髪質によるパーマのかかり⑤😉neo

 

 

今日もご来店頂きましてありがとうございます✨

 

神戸市 西区 西神南 伊川谷 北別府 の 美容室                  hair make neo でございます😎😎

 

 

以前からお伝えしている、髪の毛の質によるパーマのかかりについてのお話☝️

 

欧米人の髪の毛は日本人より細いのに、キューティクルの緻密さや厚さにより 薬剤が浸透しにくくかかりにくい😵

 

逆に日本人の猫っ毛と呼ばれる軟毛の方はどうでしょうか😉

 

 

結論としては かかりにくいです👍👍

 

キューティクルが緻密でもなく、厚くもないのに何故?という感じですが、

 

これは 髪の毛の中のシスチン量が元々少ない傾向にあるためです😅

 

パーマとはそもそも、毛髪内に薬剤を浸透させて シスチン結合を切断し 曲がった形で再結合させる技術です👌👌

 

なのでシスチンの量が少ないと かかりにくいんですね😅

 

施術直後は良くかかったように思われますが、

ウェーブを保持する部分が少ないことから持ちが悪い傾向にあります😱

 

同様に、

化学的刺激を繰り返すことで

ダメージを受けてしまい 毛髪内のシスチン量が減少し過ぎてしまっても 、

 

パーマ剤の浸透は良いのですが

パーマの持ちは悪くなります😃

 

 

続きます✨

 

 

神戸市 西区 西神南 伊川谷 北別府 の 美容室                hair make neo 店主🤡

関連記事

  1. 😀薬剤の裏話パーマ編⑫😀ne…

  2. 😃成人の日も通常通り営業しております…

  3. 🤣今日6月30日(火)明日7月1日(水)はn…

  4. 🤣今日2月25日(火)はneoお休み…

  5. 😧薬剤の裏話④😧neo

  6. 😄本日2月1日(火)、明日2月2日(水)は …

calendar

2025年7月
   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031